ホーム > イベント情報 > 実施済事業 > 「繭の市」開催中!!

「繭の市」開催中!!

会場 美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)情報コーナー

イベント概要

地域のクラフト作家さんの作品を販売する場所を文化会館の情報コーナーに設置いたします。

来館の際にはどうぞご覧ください。

4月12日(水)~23日(日)

☆横田欣彤(書)

木の実作家、書道家(師範、国東半島 世界一文字コンテスト推薦書作家)。
台湾桃園県出身、高崎市在住。
県内で採取した松ぼっくり、シダローズ、どんぐりなど自然の産物を利用したリースやドライフラワーを
中心とした創作活動や墨で書いた自身の書と組み合わせたアート作品などを発表。台湾で日本語教師を
していた経験もあり、語学堪能。スピーチコンテストや県内外の書道展の受賞歴多数。

☆池内麻理子(陶芸)

 冒険心で楽しむ陶芸、造形を生かしたあかぎ焼、細工物の龍や獅子、招き猫やスズメ等の小物から、白化粧かきおとしの器、呉須絵の作品、また 特に陶芸の大壺や龍シリーズは、創ってからが挑戦で、薪窯焼成、炎の洗礼を受け、感動的な作品が誕生します。

最近では陶芸展に出品するよりも、心豊かに土遊びを楽しんでいます

 ☆mimi(絵画)

イラストレーター、アーティスト。群馬県桐生市生まれ。
詩的でノスタルジックな作品は平面から立体、画材も様々。枠にとらわれない自由な発想で制作している。2009年フランス、パリに留学、個展を開く。2015年イラストレーションとアクセサリーを合わせたブランドandmoreを立ち上げる。アパレルブランドや子供達とコラボレーションし、都内のイベントや商業施設にて販売。同時にグループ展や個展を開く。

4月26日(水)~5月7日(日)

☆田島章次・由利子(手作り小物)

夫婦の趣味で始めた手作り小物です。手間をかけて、丁寧に作っているので、使ってもらえるとうれしいです。

☆羽鳥美惠子(絵画)

私の絵を見て「元気になれるといいな。」「ほっとできるといいな。」「笑顔になれるといいな。」と思っています。春夏秋冬どの季節でも、季節に合った作品をお見せすることができます。作品は額に入れることができれば、いつでも展示可能です。
 高校時代に桐生市在住の新井リコ先生のデッサン教室に通い、基礎を学ぶことができました。お陰様で、絵画の道を継続し広げていくことができました。
 現在 美術公募団体一期会理事 日本美術家連盟会員 アトリエ・ハトリ絵画教室主宰

☆本谷道子(絵画)

・金沢美術工芸大学  視覚デザイン卒業
・トールペイント講師歴27年
・弓部玲子オイルペイント講座 資格取得
・桐生市相生公民館 ねこの時計 五つの銅貨にてレッスン
・一店一作家 プロジェクトメンバー
・年2回 桐生市有鄰館煉瓦蔵 特別展覧市で雑貨や衣類に絵付け販売
・群馬県美術展 入選
・ぐんま人物画展 佳作賞授賞
・二紀展 入選 群馬二紀会メンバー

5月10日(水)~5月21日(日)

☆Suzume_bunko(陶芸)

 手作りの陶芸品の味わい深さにはまって、陶芸歴は、3年目。
 物は、信楽焼きの陶器です。使い始めるといつも使いたくなる物を目指して、実用的な皿やマグカップなどを主に作っています。
 ろくろを回して形を作ることは、もちろん神経を使いますが、最初に粘土のかたまりを自分の手で練って、空気を抜いてやわらかい粘土の状態にするところが肝心です。釉薬で色をつけるところは奥深くて、いつも焼き上がりを楽しみにしています。
 お手にとって、お使い頂ける方に出会える事を願っています。

☆Rotty's(陶芸)

陶芸を趣味で始めて3年程です。陶器の様々な表情を見るのが好きで、電動ろくろを使って花器やマグカップ,器などを作っています。釉薬のかけ方も難しいですが焼き上がりを楽しみに取り組んでいます。シンプルで使いやすいもの、手に馴染むものを今後も作製していきたいと思っています。
よろしくお願い致します。

チケット販売情報

お問い合わせ・チケット予約

美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)0277-22-9999

お問い合わせ

休館日のお知らせ

〒376-0024
群馬県桐生市織姫町2-5
TEL:0277-40-1500
FAX:0277-46-1126
開館時間:9:00~22:00
毎週火曜日休館
(祝日の場合は翌日)